サービスのご案内

「こんなときにこんなサービスがあれば」を実現

「技術の代理店」サービスは、製品設計やデバイス応用サポートなどの分野で、技術担当者様の「こんなときにこんなサービスがあれば」を実現する当社の技術アウトソーシングソリューションです。定常的には発生しないが、単発的にアウトソーシングを手軽に使いたい、というさまざまなシチュエーションで、当社がオンデマンドなサービスをご提案いたします。

特に、次のような3つのサービスで実績を持ちます

ワンストップ
ソリューション

基板設計/製造/評価までのワンストップソリューションの提供

評価
ソリューション

ユーザシチュエーションでの評価代行、現地評価ソリューションの提供

設計アシスタント
ソリューション

CAD作業・ドキュメント作成などの設計アシスタントソリューションの提供

他にも、設計担当者様の「困った」「手が足りない」のスポットニーズに、迅速にお応えするサポートをご提案いたしますので、ぜひお声掛けをお願いいたします。

ワンストップソリューションの提供

基板設計→製造→評価までのワンストップソリューション

こんな場面で、基板設計や評価にかかる貴社のリソース不足や日程の短縮に当社が最大限のお手伝いをいたします!

開発現場:新規デバイスの採用検討に
FAEご担当者:新規デバイスの売込みに

事前に性能実験を行うにあたり、IC周辺に自社(ユーザ)オリジナルの回路なども加えた形での専用基板があれば、バラックで構成した際の不安定さを解消し、より精度の高い実験環境が可能です。

開発途中での
急な仕様変更・部品変更に

試作基板を作り直す前に、一時的に変更箇所だけを追加の子基板で作成したり、元基板に組み込んで検討したりすることにより、試作変更に伴うリスクの軽減など開発日程への影響を減らせます。

テスト治具が必要なときに

基板のテスト検証用に、または簡易検査のための工程治具のために、製品基板とは別の基板設計の必要に迫られることがあります。

設計者の手間を省く

ワンストップソリューションで設計者の手間を省く

仕様レスの段階からのワンストップソリューションで設計者の手間を省きます。

ご活用の流れ

1: 作業のインプット
回路図・部品表・基板仕様などの正確な資料によるインプットは不要です。ラフなイメージ案や、デバイスのデータシート、アプリケーションノート等お出し戴ける関連資料があれば、仕様などの作成段階からサポート致します。

2: 仮見積もり
戴いたラフイメージを元に、回路規模・基板サイズ等を概算仮の御見積書をご提示いたします。問題なければ詳細の仕様検討に移行します。

3: 仕様すり合わせ
当社で作成した回路仕様書・回路図・基板仮仕様(基本配置、外形案)に関し、最終的なすり合わせのうえ、正式に基板設計作業にとりかかります。

4: お見積り・ご発注
仕様すり合わせ終了後に、改めて正式なお見積り書をご提示しますので、ご発注をお願いします。(基板レイアウト設計のスタートになります)。

5: アートワーク設計・検図
基板設計中に仕様変更の必要が生じた場合もお気軽にお申し付けください。原則として初期費用/納期内での変更をお請けいたします。(※変更規模が大きい場合や出図間際の場合は、費用/納期について再調整が必要です。)貴社へ最終検図データを提出、ご確認後 製造工程へ移行します。

6: 基板製造・実装
最初のご発注から1年以内であればリピートも可能です。

7: 納品物
回路仕様書、回路図(pdf)、ネットリスト、部品表、アートワーク図面(pdf)、製造データ一式(ガーバーデータ)、実装済基板(1枚~) など
※納品時点/納品後に修正依頼(貴社での仕様変更を含む)が発生した場合も、小規模なものについては、無償での改造対応などお受け致します。 

8: 評価・改造について
実装済基板の評価代行業務や、子基板を親基板に取り付けるための改造対応などもお請けすることができます。お気軽にご相談ください。 

よくあるご質問

基板作成前に正式な発注を止めた場合、かかる費用はありますか?
正式な発注前に、弊社内で行った仕様検討・初期設計作業に関しては原則不要です。納期都合上、L/Tの長い部材を先行発注した場合は、実費のみ戴きます(事前に協議)。また、この段階までの検討結果をドキュメントやデータとして納品希望の場合は別途お見積り致します。
設計資産を自社に取り込みたいため、自社CAD環境で作業してもらうことは可能ですか?
貴社への出張サービス対応も可能です。ご相談ください。
基板の製造・実装は自社で行いたいため、設計データのみ納品して欲しいのですが?
可能です。納品物は、回路図・部品表・ガーバーデータ一式となります。
回路図は、ネットリストの他、ORCADデータでの納品も可能です。
基板の一次評価とはどのような内容でしょうか?評価器材は?
評価項目は、別途 事前打合せにて決定いたしますが、基板の基本評価は、マルチメータおよびオシロスコープによる、消費電流測定・バイアス電圧測定・動作タイミング(波形)確認などが中心です。また、高周波回路で必要なインビーダンスマッチングなどの特殊作業についても対応が可能です。(NWAなどの特殊機材のレンタル費用は別途申し受けとなります) 
評価結果は、レポート形式で一式納品いたします。
既に自社で設計・試作した基板の評価や改修をお願いすることはできますか?
基本情報(部品配置図、回路図など)を戴ければ、評価仕様(手順書)を作成し評価代行いたします。評価段階で、小規模な設計変更の検討や改修作業が必要となった場合、初期費用内で対応することも可能です。(※改修規模が大きい場合などは別途協議のうえ、費用を申し受けます)
基板設計のみでなく、搭載デバイスのレジスタ設定などのプログラミングはできますか?
実装基板にROMやマイコンを搭載し、そのプログラミングを弊社にてお請けすることができます。

その他のサービス

基板設計・評価以外にも こんな場面でぜひお声掛けください!

製品評価ソリューション

自社持帰り、現地への出張評価、お客様ラボ環境での出向評価など多様な評価代行サービスに対応いたします。

  • 実例(一部)
  • ・携帯電話の弱電界環境での通話試験・データ通信のスループット評価
  • ・各種民生品のユーザレベル評価(チーム体制)
  • ・ベンチマーク試験やリバースエンジニアリングの技術サポート
  • ・市場不具合デバイスの調査・解析、基板改修(BGAのリボールや再実装等もご相談ください)。

その他、評価全般お請けいたします。

CAD/ドキュメント作成等の設計サポート

貴社へのCADオペ派遣(機械CAD、電気CAD) や持帰作業などお請け致します。
短期・単発のものも対応可能ですので、お声掛けください。
その他、付随する技術ドキュメント作成などもご相談承ります。